【初回500円から!】第1位 バルクオム(BULK HOMME)
総合評価 | |
---|---|
乾燥肌 | 脂性肌 | 混合肌 | ニキビ |
価格 | 初回:500円(2STEPコース) 初回:2,380円(3STEPコース) |
メンズ洗顔料おすすめ第1位はバルクオム(BULK HOMME)。メンズ商品としては珍しい生石鹸を使用した洗顔料となっています。
クレイミネラルズ、温泉水などの天然成分によって余分な皮脂をしっかり落とす高い洗浄力を持ちつつ、リンゴ果実培養細胞エキス、トレハロースといった高保湿成分も贅沢に配合されています。
某有名俳優が日頃から使っていることで話題となり、ファッション誌でも紹介、更には読者モデルやタレント等がSNSで拡散、非常に知名度の高いメンズ洗顔料となっています。
通常価格は洗顔料2,000円、化粧水3,000円と少々高めですが、高級洗顔料としては圧倒的なコスパとなっています。また初回購入の場合は「洗顔料+化粧水+泡立てネット」の2STEPコースが約91%OFFの500円となっており、上記のコースに加えて乳液もセットになった3STEPコースの場合は2,380円となっています。
気軽にお試しができる点で、肌にこだわるすべての男性におすすめしたい洗顔料です。
万が一肌に合わない場合は23日間の全額返金保証も付いており、これからスキンケアを始める方はもちろん、これまでとの違いを実感したい方にも最適の洗顔料と言えるでしょう。
「バルクオム」を使用した感想
まず感じたのは香水かと思うほど、いい香りに包まれたこと。泡立ちも非常に良く、生石鹸ならではの滑らかさも持ち合わせており使用感は最高クラスでした。
私は敏感肌+混合肌ですが使用中の痛みは特になく、保湿効果が非常に高いせいか髭剃り後でも肌がつっぱる感じが無かったことも高評価です。また約1週間ほど使用しているうちに頬の赤身(炎症)や吹き出物が改善していることに気が付きました。
肌トラブルは様々ですが、総合的に良いと感じたのはやはりバルクオムです。
「バルクオム」の口コミ・評判
バルクオムのメンズスキンケアヘアケア、周りで使ってる人多いなぁ😃
あと、女性にバルクオム知ってる?って聞くと、はじめはハテナだけど、商品見せるとあーあれね!窪塚好きなの😊とかなる🥺
個人的にはデザインがかなり好き😃
写真の撮り方がうまい笑— メンズ美容チャンネルごも (@menbiyo) January 6, 2020
親戚に挨拶行ったら肌きれいと褒められたのでバルクオムすげーなと
— 蕪(かぶ) (@cub_1651) January 4, 2020
バルクオムおすすめです
こいつら使ってから全然ニキビできない(多分個人差あるけど) pic.twitter.com/jvV0z5Y3Lb
— ふゅーい@ルマりました (@hyu_1_) August 14, 2019
第2位 クワトロボタニコ(QUATTRO BOTANICO)
総合評価 | |
---|---|
乾燥肌 | 脂性肌 | 混合肌 | ニキビ |
価格 | 1,800円 |
第2位はクワトロボタニコ(QUATTRO BOTANICO)オイルコントロール&フェイスクレンザー。こちらは脂性肌に対して特に効果を発揮する洗顔料となっています。
過剰に分泌された皮脂を吸収する天然成分とて「くちゃ(海シルト)」が配合されており、高い洗浄力をもっています。
脂性肌向けの洗顔料は洗浄力が高く刺激も強め、必要以上に油分を落とすものが多数あります。ですがクワトロボタニコは洗浄力だけでなく、肌の水分と油分のバランスを整える4種の植物エキスを配合。正常な肌状態をキープすることでテカリを抑えるアプローチをしています。
販売価格は1,800円。ちなみにクワトロボタニコは脂性肌用の他に、乾燥肌用の洗顔料も同価格で販売されています。
「クワトロボタニコ」を使用した感想
クワトロボタニコを使用した感想としては、非常に洗浄力が高いということ。敏感肌の私でも痛みはありませんでしたが使用後の化粧水は必須です。
泡立ちも非常に良く、きめ細かい泡が作り出せます。ベトベト感もかなり抑えられており、脂性肌に適した洗顔料なのは確かです。
「クワトロボタニコ」の口コミ・評判
バルクオム使ってる
クワトロボタニコも割と良かった— まんじまる (@_manji0) December 18, 2018


洗い上がりもサッパリしていて変なツッパリ感もありません。オイリー肌ですが顔面のテカテカもかなり抑えられています。今後も使い続けたいと思います。
引用:楽天市場
第3位 Non A. 石鹸
総合評価 | |
---|---|
乾燥肌 | 脂性肌 | 混合肌 | ニキビ |
価格 | 2,723円 |
第3位はNon A. 石鹸です。ニキビ対策に最適の洗顔料となっています。
石鹸タイプの洗顔料ですが泡立ちが良く、通常石鹸の4倍の弾力を持つ泡が作れます。ニキビ予防として薬用成分(甘草成分)を配合していますが、無添加・無香料となっており敏感肌やアトピーの方も安心して利用できる設計となっています。
販売価格は2,723円と値が張ります。ですが保存方法を考慮すれば長期間の使用が可能となり、その他製品とコスパは同等と言えるでしょう。
「Non A. 石鹸」を使用した感想
石鹸タイプということで泡立ちに不安がありましたが、しっかり泡立てることができました。ただ泡立てネットがある方が最低限の使用量で済ませられるため、コスパを重視するならネットは必要です。
使用感は低刺激ですが、若干ピリピリします。ただ使用から3日ほどで頬の赤みが軽減され、消炎効果は十分に感じられました。
ちなみに濡れたままの保管には注意点してください。石鹸が溶け出してしまい、みるみるうちに無くなっていきます。水切り石鹸置きを使用する。もしくは水場で保管しないなどの工夫はしましょう。
「Non A. 石鹸」の口コミ・評判

基本私はノンエーを使うのは夜のみで、朝は牛乳石鹸で洗顔していたのですが、それで大体3か月強は持ちました。なかなかコスパは悪くない。気になる効果についてですが、ニキビは良くはなりました。
特に実感を感じたのは、
・繰り返しニキビができていた箇所にニキビができにくくなった
・ニキビの治りが早くなった
この二点です。
引用:@cosme

引用:@cosme

ノンエーは直ぐに効果があるものではありません。ゆっくり時間を掛けて、肌自体の質を向上させるものです。なので、直ぐに効果がないからといってやめてしまうのではなく、1ヶ月を目処に使用してみることをお勧めします。
引用:@cosme
一番のおすすめはバルクオム
気になる洗顔料を見つけることはできましたでしょうか?
日本の美意識は世界的に見ても非常に高く「男性だし、スキンケアは不要!」とも言っていられなくなりました。
ですので是非この機会をキッカケに質の高いメンズスキンケアにチャレンジしてみてください!
メンズ洗顔料おすすめランキング | ||
---|---|---|
第1位 | バルクオム | |
第2位 | クワトロボタニコ | |
第3位 | Non A. 石鹸 |